都民ファースト
-
Feb 23, 2018
3月議会(第1定例会)での環境・建設委員会(部会)質疑
新年明けてからパスワードが分からずログインでずにブログ更新ができませんでしたが、やっとパスワード解読です。 少しづつですが、過去の活動もア...
-
Nov 10, 2017
11月10日は無電柱化の日
本日、11月10日は、無電柱化の日です。 111が電柱をイメージして、0が電柱がない状況をイメージしています。 111のような電柱を0にし...
-
Nov 9, 2017
環境・建設委員会 事務事業質疑2日目
本日の環境・建設委員会の事務事業質疑は、建設局に関する質疑を行いました。 各委員からの質疑時間での終了予定は22時55分でしたが、結果的に...
-
Nov 7, 2017
環境・建設委員会 事務事業質疑
本日は、環境・建設委員会の事務事業質疑です。 事務事業質疑は2日間行いますが、本日は環境局に関する質疑となります。 会派で手分けして、環境...
-
Oct 30, 2017
環境建設委員会質疑作成と議員総会
決算委員会の質疑も先週で終わり、本日月曜日からは環境建設委員会の事務事業評価に関する質疑作成を進めています。 部会の中で、同じ項目がダブら...
-
Oct 24, 2017
東京都道路整備事業促進大会に出席
本日も今後行う一般質問や決算委員会、また、多摩格差の要望を行う為の資料請求や分析を行う為に都議会の控室にいました。 途中、砂防会館にて、市...
-
Oct 23, 2017
衆議院選挙は終わったが都議会は決算委員会
先日の日曜日に衆議院選挙が終了しましたが、都議会は何も変わらず何時も通りの決算委員会が開催されています。 本日は、総務局に対する質疑を行い...
-
Oct 20, 2017
各会計決算委員会・第1分科会の質疑1日目
本日は、先週からの作成していた各局の事業に対する決算質疑を行いました。 本日の第1分科会の担当局は、会計・財務・政策の3つです。 会派内で...
-
Oct 14, 2017
今週も都議会での活動!
今週も10日の告示と金曜日の午前中以外は、都議会にて公務を行いました。 衆議院選挙が始まり、20区にて出馬している候補者の応援として2回程...
-
Oct 5, 2017
希望の党と都民ファーストの会の協定式
第3定例会が閉会した夜に来週から始まる衆議院選挙に対する「都民ファーストの会」と「希望の党」との協定式が新宿のホテルで行われました。 参加...