都市整備委員会・請願質疑

本日は、都市整備委員会が開催

第4定例会に上程される案件の説明と陳情・請願の審査を行いました。

私は、請願の担当となり、質疑を!

請願内容は、国領駅近くに新しく道ができることによって、近隣の小学校前にある信号機や横断歩道がなくなってしまうとのことでした。
信号の設置には、警視庁の方で決まりがあるとのことで、今回の場所は、150m以内に3ヵ所の交差点(旧街道と旧街道の間に新街道ができる為)が出来てしまうので、交通渋滞を避けるために歩道を片方無くすとの案が出ているとのことでしたが、交差点角には小学校、少し先に中学校、また、福祉施設や、企業の建物などがあり、登校や出勤の朝の時間帯に車も歩行者も多くなる状況で、小学校関係者や近隣住民は、以前と同じように横断歩道の設置を求めるものでした。

確かに、歩道幅も狭い状況で、横断歩道が必要と考える交差点であるため、警視庁など関係各所と再度協議が必要と言うことを要望して継続審議としました。

事故が起こらない交差点として、また、渋滞もない交差点とするには、いろいろ検証が必要です。

ビックデータやAIなどを活用して何とかならないものなのか?とも思います。