東村山市総合震災訓練と東京大茶会2018

午前中は、東村山市立第1中学校にて総合震災訓練が行われました。

朝方は雨が降っていましたが、地域の方や消防団などの関係者が朝から準備をされ、開会前には、雨も止み震災訓練開始です。

スタートしたのですが、式典らしいことが始まらず少し時間をおいて会場内や体育館などを見学。

見学しながらお話を伺っていると、東村山青年会議所の方々は、先日から避難所体験として泊まっていたこと。最近めっきり寒くなったさなかですので、大変だったのではと思いました。

また、無線の会の方などもおり、全ての電子機器や通信網が崩壊した場合は、昔ながらのアナログが一番役に立つのでは、などなどIT時代だからこそどうするべきかなども考えさせられました。

終了後は、小金井公園内の江戸東京たてもの園にて、お茶会が行われており、北多摩1区の3市が本日担当しているとのことでご挨拶に!

本格的な茶席では、東大和市茶道連盟の方々。

茶道はじめて体験の席では、武蔵村山市茶道連盟の方々。

子供のための茶道教室の席では、東村山市茶道華道睦会の方々。が担当していました。

到着時間が予定より遅れ、全てに参加すると4時間を超えてしまうため、その時間から開始予定時間を確認して参加できるものとご挨拶の時間などを調整した結果、茶道はじめての体験に参加させて頂きその他2市の皆様にはご挨拶に!

40分程度の体験ですが、茶道の歴史や入れ方、頂き方などを学び、自身でもお茶をたてさせていただきました。

表千家・裏千家など同じ会の中にもさまざまな方がおり、違いなども教えていただき、有意義な時間となりました。

江戸東京たてもの園に来たのは、恥ずかしながら初めてで、こんなに素晴らしい場所にビックリしました。

また、本日の来場者も子供達から外国人まで訪れており、不思議な空間を体験しました。

終了後は、明日からの公営企業決算特別委員会の為に都議会控室へ。

到着後に、このブログを書いています。

ちなみに来週は、浜離宮恩賜庭園にて東京大茶会が開催です。